文字サイズ変更
認知症の人にやさしい店
認知症の人にやさしい店。認知症の方の「早期発見」から「見守り体制」づくりを目指す
地域住民の方やお店の店員の方が認知症を正しく理解し温かく見守ることで、認知症の方やそのご家族が安心して生活できる地域づくりを目指しています。
認知症の人にやさしい店とは?
瑞穂区の認知症の見守り体制づくりに賛同し、認知症のことを理解して適切な対応を行なっているお店のことです!!
認知症の人にやさしい店に登録しませんか?
認知症の人にやさしい店になるには、まずは、認知症サポーター養成講座を受講してください。 受講後、「認知症の人にやさしい店」の登録を行ないます。登録店舗には、ステッカーと認定証を交付します。
認知症の人にやさしい店への登録チラシを見る
認知症の人にやさしい店 認定店一覧
下記より認知症の人にやさしい店をご覧頂けます。
認知症の人にやさしい店一覧表はこちら 認知症の人にやさしい店地図はこちら